小型株投資の日記

株式投資の記録

2021-01-01から1年間の記事一覧

2021年の株式投資の結果

年初来:+6.0% 予想配当:+89.8% なんとかプラスで終了して、最低限の結果は確保できました。冴えない結果とは言え、年単位での株式資産は過去最高額ではあるし、配当利回りは1.98%まで上がり、配当のみで十分生活できるレベル。 回転率は低下して、あま…

2020年株式譲渡所得のデータ

国税庁の2020年の所得税と源泉データから、株式譲渡所得の資料を作成しました。 株式の譲渡所得で確定申告しているのは48.7万人で、所得金額は3兆6063億円。単純に平均を求めると一人当たり739万円となります。 その一方で、株式譲渡の源泉徴収ありの所得は3…

2020年 業種別所得ランキング

令和2年度の国税庁の申告所得税のデータから、業種別の平均所得ランキングを作ってみました。個人事業主の所得の比較になります。 とりあえず、業種の大きい区分で所得の多いほうから並べてグラフにして見ました。人員は人数です。 所得が多いのは、医療保…

2021/11 株式状況

年初来:-1.8% 予想配当:+89.3% 今月のみでは、-12.9%。年末に向けて、ガタガタになるパターン。何か有効なことが出来るわけでもなく、風が吹くのを待つしかない。 配当は良い感じなので、最悪は配当金FIRE生活を固めます。 コード 銘柄 1431 リブワーク…

教育費用のコスパはかなり高そう

幼児教育などを行うことによるコストパフォーマンスを見積もってみたいと思いました。 幼児教育は週一回の教室費用と家庭で行う学習プリント代を合算すると、幼稚園の3年間で約70万円。幼児教育の効果の程度がどれくらいかは良く分からないですが、自分の子…

教育も計画が大事

私はかなり田舎な地方の出身で、小中学校は地元の公立で、高校は地元の公立の進学校的な所に通い、塾は使わずに大学まで進学しました。 そもそも受験する中学校が地元に存在しなかったし、塾に通うという発想もありませんでした。 私の通った中学校では、学…

子持ちFIREなら、年収1,000万円くらい必要かも

最近は自分の事よりも、子供に出来る限りの支援を優先して考えています。ジュニアNISAをやったり、習い事のサポートしたり、家庭で問題集を毎日見たり。 中学受験も視野に入れて、塾をどうするか考えたり。 その一環として、子供の学力には、どういう要素が…

実は日本人は豊かになっているという考えも

日本の実質賃金は30年も下がり続けており、総貧困化が進んでいると言われます。 これからも改善されることは考え難く、ますます賃金が切り下がり貧乏になって行くのがメインシナリオでしょう。 これは、経済政策が全然上手く行ってないとも言えますが、その…

2021/10 株式の状況

年初来:+12.8% 予想配当:+84.0% 今月のみでは、-2.2%。良く分からない値動きの銘柄ばかり。±20%程度は考えても仕方がないように思えます。 今更ですが、大人のNISAを開始。リブワーク、グリムス、アルファポリス、ロードスターとしてみました。売却は…

2021/9株式の状況

年初来:+15.3% 予想配当+84.3% 今月のみでは、+8.3%。まあ、プラスであるだけでも有難いと思おう。 金融所得課税の強化が言われています、一億の壁がなんとか。 株式等の譲渡所得で所得が一億超えている人は非常に少なくて、2017年のデータでは、5,000人…

2021/8株式の状況

年初来:+6.5% 予想配当:+85.4% 今月のみでは、-2.1%。何とかプラスを維持している状態。配当だけは、凄く増えましたが、それだけ。 今年から始めた貸株と合わせると、現在の安定収入は過去最高の2倍超なので、セミリタイヤ組としては悪くは無いです。 …

グリムス戻り

グリムスは長らく超主力の一角でしたが、今年1月の電力卸値の歴史的な暴騰でほとんど売却してしまいました。 その後も一定量保有しつつ眺めていましたが、先日7/30の1Q見る限り再び成長路線に戻ったようで、株価も高くなっています。 財務がしっかりしていて…

2021/7株式の状況

年初来:+8.8% 予想配当:+65.8% 今月のみでは、+3.2%。何も無い。売買はアルファポリスを微量利確した程度。 コロナワクチンを打ちました。二回目の副反応が非常につらく、過去10年で一番体調悪くなったと言っても過言では無かったです。 コロナはいつに…

2021/6 株式の状況

年初来:+5.4% 予想配当:+65.7% 今月は、-10.8%。もう引退したほうが良いレベル。配当株でも買って大人しく余生を過ごすべきか・・・ ところで、今年の太陽光は、草刈り機では無く除草剤を使うことにしました。噴霧器でサンフーロンを30倍希釈で使用しま…

2021/05 株式状況

年初来:+18.2% 予想配当:+65.8% 今月のみでは、+1.0%。爆下げーと思いましたが、意外とそうでも無かった。 ウイルプラスの評価がPER10倍ぐらいまで上がってくれるのを待っていますが、動きが悪くて膠着状態。来期も続伸と見て、まあ待つか。。。 近所の…

対外資産の推移

財務省から2020年末の対外資産負債残高が発表されています。30年連続で世界最大の純債権国となりました。 過去の推移を見てみると、リーマンショックの頃は資産、負債ともに落ち込んでいますが、それ以外では基本的に対外資産、負債、純資産は何れも増加傾向…

2021/4 株式の状況

年初来:+17.1% 予想配当:+51.5% 今月のみでは、-5.8%。良くある話ですが、ほとんどの保有株が低調でした。 保育系は少子化加速で弱弱しい。アイ・エス・ビーは好決算でしたが、これまでの謎の下げを取り戻すほどでもない。 新規エーアイテイー、過去6年…

相続税2

相続税の計算の仕方が、なんとなく分かったところで、国税庁の課税データで気になった所をグラフにして見ます。 まず、近年の相続税の課税価格と税額の推移。 課税対象金額は、2013年の12兆円から2018年には16兆円に増大。 税収は2013年の2.0兆円から、2018…

相続税について

私は40代ですので今すぐと言うわけでは無いですが、自分の資産は子供や孫にも引き継いで育てて行ってもらいたいので、相続税について結構関心があります。 基本的な所が、国税庁のホームページにあったので、抜粋します。 まず、相続税の税率ですが、以下の…

2021/3株式の状況

年初来:+24.3% 予想配当:+51.5% 今月のみでは、+19.9%。ウイルプラスの上げが大半を占めますが、珍しく全体対的に上がりました。 新規は、ロードスターキャピタルとショーエイコーポレーション。ロードスターはしっかり成長しているし、霞ヶ関キャピタ…

2020年のパフォーマンス比較

資金循環統計の各主体の上場株式のパフォーマンスを比較してみました。 2019年12月末を100%とし、四半期データを用いて、当四半期の調整/(前四半期のストック+当四半期のフロー)で計算しました。 2020年パフォーマンス比較 成績上位は、株式投信、公的年…

うんこドリル

金融庁が小学生向けに、うんこお金ドリル生活編を公開しました。 うんこお金ドリル | TOP (unkogakuen.com) 早速、子供にやってもらいました。問題は7問で内容も非常に簡単なので、5分足らずで終わってしまいましたが、お金について考える機会があるのは良い…

補足

上場株式における個人保有の割合が減っていましたが、もしかすると創業者などの主要株主が資産管理会社に名義を変更しているのかなと思いまして、一応確認してみました。 株式会社などは民間非金融法人に含まれるという事ですので、グラフに含めてみました。…

個人投資家には頑張ってもらいたい。

日本の上場株式において、海外投資家の保有割合が増加傾向ってのは有名な話ですが、更に個人投資家の保有比率も減少しているとも言われています。 そうすると、このまま行くと日本の個人投資家が絶滅するんじゃないか? と、心配になってきました。余計なお…

2021/2株式の状況

年初来:+3.7% 予想配当:+51.3% 今月のみでは、+15.4%。 ウイルプラスにかなり集中して、通期の純利益60%増額修正が出ても、日経平均には遠く及ばない年初来のパフォーマンス。 しかし、アルファポリス、テノ.、アイ・エス・ビーなんかは決算がそんなに…

大型優良株にあらずんば株にあらず

最近、息してません。 これまでに経験したことのない、異常な相場について行けず、只々茫然としています。 理由を調べてみましたが、過去3年ほどのTOPIX小型株は、日経平均に対し40%ほどアンダーパフォームしていました。道理で辛いはずです。 よくよく考え…

6年保有した銘柄とお別れ

グランディーズ、2015年6月から買い始めてかなり辛抱してきましたが、とうとう売却となりました。この期間はかなりの上げ相場でしたが、結局配当込みのリターンは20%くらいだったかな。 今でも、マンションやアパートなどの賃貸物件を計画的に販売するだけで…

2021/01 株式投資結果

年初来:-10.1% 予想配当:+19.5% 今月は日経暴騰でしたが、主だった保有株のグリムスが30%、リブワークが15%の暴落でしたので、仕方ありません。むしろ10%の下落で済んで良かった。 ポートフォリオ首位はウイルプラス。かなり買い進めたのと、買い優勢…

今年は散々

今年は日経高騰の中、保有株はほぼ全て暴落で悲しい限り。引退したほうが良いぐらい。 リブワークは受注2倍で暴落。元の評価が高いとは言えそんなに下げるかな。個人的には、利益率が2.5倍に改善され、売上2倍×利益率2.5倍で利益5倍で、PER10倍前半に。そう…

電力卸価格暴騰

LNG輸入遅れと寒波の影響で、電力調達価格jepxが異常に高騰し、電力小売りが厳しくなり、グリムスも暴落中。 大寒波は週末で、火曜日ぐらいから和らぐので、電力価格も下がるかと思いきや、そうでもないようです。 こうなると昼間のjepx仕入れ分は、200円で…