小型株投資の日記

株式投資の記録

教育費用のコスパはかなり高そう

 幼児教育などを行うことによるコストパフォーマンスを見積もってみたいと思いました。

 幼児教育は週一回の教室費用と家庭で行う学習プリント代を合算すると、幼稚園の3年間で約70万円。幼児教育の効果の程度がどれくらいかは良く分からないですが、自分の子どもを見ていると地頭にはかなり効果があると思います。

 小学校1~3年も幼児教育の延長を行って、3年間の算数/国語で約80万円。6年間で150万円で上位グループに入れるなら、コスパは結構良いと思います。

 

 そこから中学受験のために塾に通って、私立の中高一貫校に行き、高校生は一応塾に通って大学受験する。これだけやれば、旧帝大クラスには十分入れると思います。

 

幼児教育+塾費用 概算
年少~年長 70万円
小学生1~3年 80万円
小学生4~6年 250万円

 

学費概算 国公立 私立 差額
中学校3年間 150万円 420万円 270万円
高校3年間 140万円 290万円 150万円

 

大学受験塾代 概算
高校3年間 150万円

 

 

 この教育プランだと、公立の小中高を進学した場合に比べて、約1,000万円余計に費用がかかります。対費用効果を考えるために、大学卒業の人の年収と旧帝大以上の卒業生の年収を比べてみます。大学別の年収ランキングを見ると偏差値高い大学のほうが高い傾向にあり、旧帝大クラスだと平均年収600万円ほど。偏差値の高くない大学だと年収も低下傾向で、10%~30%下がる感触。

 大卒の男子の生涯賃金を2.4億円とすると、20%でも5,000万円ほど違います。

 

 学費を1,000万円余計にかけて、生涯収入が5,000万円増加するなら、割の良い投資と言えますね。