小型株投資の日記

株式投資の記録

2023/08 株式状況

年初来:+9.2%

予想配当:+1.1%

 

 今月のみでは、-3.6%。弱すぎるマザーズに引きずられて戻ってこない銘柄、外車ディーラーの残念な決算の結果マイナスとなりました。

 銘柄発掘しながら、動かしていくのが効率良いのだろうけど、上場ゴールの銘柄が多すぎて、モチベーションが下がってしまったね。セカンダリーもなかなか難しくなってしまった。

2023/7 株式状況

年初来:+13.1%

予想配当:-3.5%

 

 今月のみでは、-0.3%。銘柄によって動きはマチマチ。

 

 

 先週は、石垣島西表島に行ってきました。石垣はフサキリゾート、西表は西表島ホテルに宿泊。

 やっぱり、沖縄では西表島が一番楽しいです。日帰りでは無くて、宿泊してのトレッキングやカヌー、シュノーケルは質が高い。人も少なくて、どこに行っても数組しかいないので、満喫できました。食べ物は贅沢言えないですけど。

2023/4 株式状況

年初来:+3.0%

予想配当:-0.1%

 

 今月のみでは、-3.6%。日経が上げまくっている割にグロース系がガタガタのせいか、冴えません。

 

 

 先日、マンションのモデルルームを見に行ってきました。数年後に引っ越す必要があり、現金でも良いから買うと言って申し込みまでしてきました。

 

 その際に、住宅ローンも一応申し込もうと思って、不動産屋に確定申告書を渡してみました。

 私は投資家兼個人事業主+給与所得の形を取っていて、所得ゼロとか全然普通にあるわけではありますが・・・

 

 不動産屋には、「すっごい低所得者だなw」という扱いをされてしまいました。直接そこまで言うわけじゃないですけど、「この年収で住宅ローン通るわけないじゃんwww」と顔に書いてありましたね。自分の事を貧乏人だと思ったことは無かったので、かなりショックを受けました。

 

 一応、所得総額は3年で1.5億円で、超富裕層と言うのは分かる申告書ではあったんですけども。貧乏人認定みたいな扱いを受けましたよ。

 

 銀行にも持って行ったんですが、すごい時間かかって未だに返事がきません。

 

 

 投資家目線だと、財産の増大が最も重要で他の事はどうでも良いし、あえて言えば税率を引き下げるために年収は極力低くするのが常識だと思います。

 しかし、世間一般の金持ちかどうかの評価では、年収(それも給与所得)だけが重要のようです。

 

 なお、年収一千万円超えるなら、所得を法人に流すとかいう発想も全く無い感じでした。不動産屋さんが別の階の方は年収3,000万もあるんですよ!って言ってました。所得をコントロールするという発想が無いのか、それとも手段が無いのかは分かりませんが。

 

 

 

コード    銘柄
1431    リブワーク 
2742    ハローズ
3138    富士山マガ
3150    グリムス
3261    グラン
3482    ロードスタ
3498    霞ヶ関キャピ
3538    ウイルプラス
3934    ベネフィットJ
4260    ハイブリッドテク
4262    ニフティライフ
6089    ウィルグル
6757    OSGコーポ
7037    テノ
7097    さくらさく
7131    のむら産業
8091    ニチモウ
8996    ハウスフリー
9244    デジタリフト
9258    CS-C
9268    オプティマ
9275    ナルミヤ
9381    エーアイテイ
9385    ショーエイ
9467    アルファポリ
9702    アイ・エス・ビ

2023/3

年初来:+6.8%

予想配当:+0.2%

 

 今月のみでは、±0.0%。少し下げましたが、配当の振り込みがあり相殺されました。米銀の破綻の悪影響があるかと思われましたが、今のところそれほど大きくは無さそう。

 売買はほとんどしていませんが、3年後ぐらいに引っ越しを予定しているので、現金を捻出しないといけないかも。

 

 

コード 銘柄
1431 リブワーク 
2742 ハローズ
3138 富士山マガ
3150 グリムス
3261 グラン
3482 ロードスタ
3498 霞ヶ関キャピ
3538 ウイルプラス
3934 ベネフィットJ
4260 ハイブリッドテク
4262 ニフティライフ
6089 ウィルグル
6757 OSGコーポ
7037 テノ
7097 さくらさく
7131 のむら産業
8091 ニチモウ
8996 ハウスフリー
9244 デジタリフト
9258 CS-C
9268 オプティマ
9275 ナルミヤ
9381 エーアイテイ
9385 ショーエイ
9467 アルファポリ
9702 アイ・エス・ビ

2023/2 株式

年初来:+6.8%

予想配当:0.0%

 

 概ね横ばいの範囲内。

 

 先日の健康検査で、不整脈で引っかかってしまいました。

 なんか胸も苦しかったので生活習慣を見直しました。早く寝る、カフェイン減らす、安全運転に気を付ける、ということを2週間ほど続けました。

 その後に、精密検査を受けたところ、不整脈は無事に改善して問題なしという事になりました。

 でも、これからも生活習慣に気を付けないといけません。心臓が弱い人という事で。株もあんまり良くないんだろう。先物、オプション、FX、信用取引とか辞めて、配当株でのんびりするのが良さそう。