小型株投資の日記

株式投資の記録

3/8 勝つために必要なこと

 小松原周さんと五月さんの「勝つ投資 負けない投資」を読みました。

 印象に残ったのは、五月さんがゲーム廃人の時にほぼほぼ最強になっていた事。集中力が桁違いで、普通に人にはとても出来ない。ギフテッドと言って良いんじゃないか。

 その集中力が株に向いたから、ものすごい結果が出たんだと思う。

 

 投資に関しても、時代の風を感じ取る、変化に着目する、想像力を働かせる、という表現があり、先が見える能力が高いと思う。

 しかし、これが出来る人は本当に少数だと思う。そんな人が沢山いたら100億クラスが大量発生することになってしまうから、そう簡単では無いだろう。

 

 

 ちなみに、自分の場合は、せいちょう、ざいむ、ぱー、とかでスクリーニングして、四季報オンラインで過去から見通しまでが、のびのびしていればおっけー。なので、超簡単です。

 なんか、書いてて、恥ずかしい。洞察力とかを身に付けたい。

 

 

 

 今週は反落。

 ハウテレ、下方修正。4Qでなぜか減速。受注の一部がずれ込んだというのは、ただの言い訳だろう。こういう場合、来年の案件もずれ込むだろうから、下方修正が実力ということ。

 期待よりはかなり下の成長ではあるけれど、伸びていないわけでもないので、PER12だし、売買の判断は保留。

 しかし、こんな超小型株に空売り大量に入っている所を見ると、漏れてるんじゃないかと心配になる。

 

 

3/1 日経平均のPERって、23.6倍だよね

 日経平均のPERには指数ベースと加重平均がありますが、結論としては指数ベースで見るのが指数に対しての実態を反映していると考えられます。

 指数ベースのPERは今日の終値で23.6倍ということですが、それが割高なのかどうなのか。

 

 ヒストリカルチャートがあったので確認しました。赤が日経平均でグリーンが指数ベースPER。

 指数ベースPERは低い時で15倍くらい。今の23.6倍は比較的高めに見えますが、それはたぶん来期かなり増益してくるとマーケットで考えられているという事なんだろうと思います。12年や13年にもPERが跳ねてますが、その後落ち着いているので。

 

 しかし、組み込み上位のファーストリテイリング(来期PER41)、東京エレクトロン(来期PER47)アドバンテスト(来期PER49)あたりを見ると、つくづく自分とは無縁の世界だなあと思います。

 

 他人のことは気にしないで、自分のテリトリーでコツコツやるのが一番だ。

 

 

 「ほ」のポートフォリオも高値だが、2/2から売買してない。またやる気が無くなってきたのかも。ブリンバンバン聞いて、元気出そう。

 

やる気を高める方法

 個別株式投資をする上で、最大の敵が気力の低迷だと思う。モチベーションが低下すると何も考えなくなったり、真剣に市場に向き合うことも少なくなる。モチベーションを持続するのは本当に難しくて、誰でも結構頻繁にあることだと思う。

 

 そうなると、FIRE目指して株式投資を開始したけど、数年後に株式投資セミリタイヤしました! とうことになる可能性が高いと思う。

 もともと非常に狭い門だけど、気力がなくなると門が閉ざされてしまう。

 

 

 株式投資へのモチベーションを高めるための方法

 

①有料ツールを利用する

 日々の資産の変動額では、それほど心理的な変化は無いが、それ以外の出費に対しては精神的なダメージを受けるのが投資家だと思う。無料ツールしか使っていなかった人が、有料ツールを利用すると、やる気スイッチが入るかも知れない。

 有料ツールは、四季報オンライン(5.8万円/年)など。

 

②持ち株を全部売り払う

 モチベーションが低下している場合、保有している理由が良く分からない銘柄を多数抱えている可能性が高いため、一度リセットしてからゼロから組み立てる。新規に銘柄を選別するということになれば、ちょっとは真面目に取り組むのではないか。

 

③別口座に少額で理想のポートフォリオを作る

 メイン口座の売買が非常に時間がかかる場合、取り合えず小規模なポートフォリオを作ると、自分の理想を迅速に具現化することが出来る。達成感もあるし、方向性も出るので、その後にメイン口座を動かしていく。

 

2/22 おめでとうございます。

 日経平均が史上最高値。歴史的瞬間に立ち会えて、とても嬉しい。

 しかし、グロースと名の付く指数はいつも通りの弱さ。

 一瞬、グロースのターンが来たのかと思いきや、いつもの期待させて落とすパターンだった。

 

 

 

 今週は確定申告を終わらせた。消費税分まで全て終わったのでスッキリ。確定申告のウェブページが、だんだんと便利になってきているので、マイナンバーのメリットが一番感じられる。スマホで簡単ログインとか、証券会社のデータをアップロードできるのは非常に良い。

 

 

 ほ のポートフォリオも高値。売買は無し。オプティマスと霞ヶ関に依存している。全体的にも投げ売りが一服したような気がする。

 

2/16 愚痴しか出てこねえわ。

 いよいよ、花粉の季節になりつつあります。

 私、花粉症で死にそうなんですけど、小型株も瀕死。特に、私の持ち株達が!

 グロース持ち直しが動きが見られますが、小型ほどキツイ。

 

 しかし、営業利益率20%で20%成長とかでもPER10倍割れ目指してガンガン下がるんだけど、どうなってんの。好業績低PER戦略が全く機能しない。霞ヶ関とかオプティマスも結構上げたけど、それでもPER一桁が見えている感じだし。

 

 ぐちぐち、ぶーぶー。

 

 

 

 構造計画、2Q。前期同様赤字。受注はプラスだから、行けるのか。2Qは見る意味はあまり無く株価も反応無し。

 

 アウトルック、3Q。経常利益+15%。順調ではあるが、営業利益率30%超なので、良くも悪くもサプライズは生じにくい。安心感からかポジティブ反応。

 

 グリムス、通期20%の増益修正。四季報予想を上回りましたが、株価暴落。3Qだけで見ると減速なのが嫌気されているのか。再増額ならPER10倍が見えてきたけど、予想PER推移を参照するとコロナパニックの只中よりも下なんだけど。



 芝浦電子、微小な下方修正。中期計画の達成は全然無理だと思うのだけど、配当だけあれば良いか。

 

 ディアライフ、1Q。プラスだが寄与度が小さいので、なんとも言えない。

 

 DIT、2Q。不採算案件が無くなって、利益率回復。M&A、2件。良いと思う。

 

 オプティマス、3Q。順調だと思う。財務的な所と来期以降の業績で、期待と不安はありますが、株価は分割もあって上昇。

 

 エクストリーム、3Q。上方修正、増配。コンテンツプロパティ事業が読めないけど、全体的には上向き。PER10倍どころの株が上方修正して、株価暴落しPER8になるという。

 

 トレンダーズ、3Q。3Qだけで見るとコア事業も上向きだし、利益も良くなっていると思う。インベスト事業の安定感が無いので、評価に困るところはある。株価はアイスタイルの資本業務提携が効いているのかな。

 

 ヴィス、3Q。前期の2Qの特需の影響で見栄えはあまり良くないが、順調。株価はしょうもない動き。

 

 

 全体としては、上方修正で暴落。イマイチ決算で大暴落の株が目立ちました。配当が4%くらいあれば底堅いかな。

 

 

 

 「ほ」のポートフォリオも、高値更新。ほぼオプティマスと霞ヶ関のおかげ。

 

2/9 ずっと日経のターン

 今週は、本当に保有株がゴミのように投げられ続けられて、マイナス。決算はいくつかありましたが、ポジティブ評価が一つも無いという。

 

 

 ジェイリース、四半期の営業利益は四季報オンラインで確認できる範囲では過去最高。上期減益からの下期回復なので、会社予想に沿っている。回復してきたのは良かった。株価は決算で下げたが、IRで上げ。

 

 PCIHDの1Q、減益予想からの結構な減益決算。会社計画よりは上という事ですが、、、。この会社は中期計画頼みですが、信頼度に不安は残りますが、リスク無しで2年で2倍にはならないから仕方ない。

 

 プロシップ、決算短信に下方修正が含まれた。株価は反応薄い。もう、配当しか見られていない感じ。

 

 田中建設、3Q営業利益は前期比-43%だが、2Qの-51%からは改善。受注残高豊富なら、上手にコントロールしてほしいが、分かり難い。

 

 アルファポリス、3Q。利益は前年比マイナスに転落。アニメ化がどんどん決まっているのに、業績はさっぱり。昔、PER20くらいあっても良いと思って買ったが、全然ダメ。お金は余っているのに、配当もM&Aもしない。誰かに圧力かけて欲しい。

 

 コンフィデンスインター、3Q。四半期営業利益は過去最高。問題なし。

 

 コラントッテ、1Q。微減益だが、通期増額。イーコマースがこのまま伸びれば良し。

 

 ニチモウ、3Q。営業利益-20%、厳しいけれど通期修正無し。まあ配当だけあれば、いいや。

 

 

 

 今週は取引なし。