最近、行った変更について。
数年前に、SBI証券のSOR(複数市場から最良の市場を選択するタイプの注文)を使うと、他の人の注文が優先的に割り込んで来て、東証に存在している板にすら約定しないという問題がありました。それからは一切SORを使っていなかったのですが、昨年末ぐらいに使ってみたら、普通に有利な市場を選択してくれるようになっていました。
場合によっては、東証の板に影響を与えずに売買が出来るため、最近はSORで出来るだけ100~200株で、時間を空けて注文を出すようになりました。ストレスは少し減ったかなあ?
特定口座の源泉徴収区分を、源泉徴収無し⇒源泉徴収あり に変更。
税金の支払いタイミングが遅いほうが、有利と考えて源泉無しにしていましたが、3-4月に納税資金を用意する度にバタバタしていたので、いっそのこと源泉徴収ありに変更しました。実質的なレバレッジも下がるし、良いように考えることにしよう。ゆくゆくは確定申告もしなくなるかも。
今週はボラリティーが大きかったが、やや上向き。霞ヶ関Cを筆頭に、ディアライフ、エクストリーム、コンフィデンスインター、オプティマス、アルファPが上昇。逆にエリッツH、トレンダーズはずっと弱くて、今週も弱い。グリムスも業績良いのに、昨年からずっと軟調で納得いかない。売買は無し。
エリッツHは間違えて買った気がする。来期と再来期は20%増益予想だが、ベース成長率が7%なので、どっちかというと配当担当。その割に配当利回り3.2%って少々物足りない。今どきの配当重視の会社だと配当性向40%-50%だからなあ。2年寝かせれば20-30%上がりそうではあるが。