小型株投資の日記

株式投資の記録

PBR ROE長期データ

 デフレで資産価値が落ちるor有効活用しにくいため、PBRが機能していないかも知れないと思いついたので、何かデータを探しています。
 
 東証のHPでPBRなどのデータがあったので、グラフ化してみました。
 
イメージ 1
 
 東証一部はPBR1倍程度で下げ止まっている感じです。平均なので底割れしている企業も多数あると思います。二部は平均でPBR0.6倍ぐらいになっているので、下値としては全く機能していないと言えます。ROEバブル崩壊以降、3%程度なので非常に低調。
 なお、PERはばらつきが大きすぎて参考にならないと判断しました。
 
・PBRが下値として機能していない会社も多数
ROEバブル崩壊以降、非常に低調
 
 資産を有効活用し難くなっている、PBRは下値として機能していない、と仮定するのは間違いではなさそう。
 
 次に低PBR効果を確認してみました。ニッセイ基礎研究所のデータを拝借しています。
イメージ 2
 
 2008年以降もTOPIXTOPIXバリュー(低PBR)指数を比べると、あまり差が無いので、2005年ぐらいから低PBR効果は薄れてきているようです。
 
 
 これらのデータを考えると、デフレ脱却に合わせて資産が有効活用され、ROEが高まり、低PBR効果も高まるというシナリオも一理有りかなと思います。
 
 思いつきをデータで検証したら、次は実践ですかね。低PBR投資ってやったことは無いんですが。
 
 
 自民党は安倍総裁、すばらしいじゃないか。